忍者ブログ

11

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お前はいつだって完璧で、誰からも認められて愛されて、すぐそばにいるのに酷く遠い存在のだった。手を伸ばして触れても、笑っても、まるで紙切れ相手に独り芝居をしているような虚無感に苛まれてばかり。俺の心臓にはきっと、大きな穴があいてしまっている。

『俺達で犯人捕まえようぜ!』

そう呟けば、お前は小さく頷いた。その目は今も昔も変わらず真っ直ぐなままで、俺は喉がひくつく感覚を抑えきれない。備えもったカリスマ性。俺には無かったもの。俺が欲しくて堪らなかったもの。それをお前は一瞬で手に入れた。同じ土俵にすら立てていなかった。
「相棒」その言葉は俺を縛る言葉であり、お前を縛る言葉だ。

(なぁ相棒、気づいてるか?)
(完全無欠のお前の目の前にいる俺が一体何を思ってんのか)
(何を知っているのか)
(何を、したのか)

歪な形で繋がってしまった「仲間達」は進んでゆく。
真実の、確信へと。

(俺は願っていた。思っていた。折ってしまいたかった。壊してしまいたかった。何もかも出来ちまうお前という存在を。見て一瞬で理解した。こいつは違うって。俺はこいつになりたかったのにって。何処で間違えた?お前は俺であるべきなのに、なにをどう、どこで間違えてこうなった?なぁ、教えてくれよ「相棒」。お前は俺の相棒だろ?お前が認めてくれたんだろ?犯人を探そうなって、そうだ、俺がお前の相棒だ。俺はお前の相棒だ。相棒だよ。そうだろ、なぁ?)

俺は、お前になりたかったのか。
俺は、お前に認められたかったのか。

(……もう、どっちでもいいか)

俺には力があった。
お前にも力があった。
ただ、それだけだ。
俺はお前にあって俺に無いものの矛盾に疲れて、俺には力があって。
その繰り返しで、ようやく今に辿りついた。

「…なぁんだよ、バレちまったか、ぁ」

仲間達は皆俺を見ている。
信じられないというように、驚愕を顔に張り付けて。
皆言葉は無くとも言っていた。「嘘だと言ってくれ」って。
相棒も、お前も普段見せないような顔で俺を、俺だけを見つめていて。

「……陽介」

震える声で、呟く。

(何一つ間違えないお前の、唯一の間違い)
(それを与えたのが俺だというのなら、もうそれでいい)

「…相棒、なぁ」

後はもう、幕引きを待って笑うだけだ。


(お前は俺を相棒と呼ぶのか、犯人と呼ぶのか)


その口で、答えをくれよ。









―――――――――――――――――
ツイッタで見かけた「陽介犯人説」をいてもたってもいられずだだだっと書いてしまった。
完璧陽介目線。独白もいいとこです。
でも、こういうのが書いてて楽しい!

P4G、発売おめでとう!!!!






 
PR
 


(あ、)

少し先から歩いてくる人影に気付き、思わず漏れかけた声。それをどうにか堪えながら、視線は「彼」から動かない。顔までは確認できない距離にも関わらず、脳味噌がピコンピコンと淡い警報を鳴らしている。これはこれは。
僅かに息を飲む。一瞬止まりかけてしまった足をどうにか前へ前へと歩ませながら、僕は先ほどの警報が正しかった事を知った。色素の薄い髪は夕暮れに赤く染められ、感情を削いだような鋭い目には何も映していない。人を、周りにあるなにもかもを拒否しているようだった。
「彼」は。

「…やぁ、今、帰り?」

擦れ違うと思った矢先。体はごく自然に彼の前に動き、更に自然に声を掛けていた。「彼」は両耳に刺したイヤホンから音楽を聞いているらしい。怪訝そうな顔でこちらを見つめながら(その目は相変わらずただ僕を見ているだけだった)仕方なさそうに音楽を止めた。

「……刑事さん、何の用ですか」
「いやぁ、たまたま見かけたからねぇ。結構遅い時間に帰るんだなぁって…学校で部活でもやってるの?」
「…やってないです。ただ、委員会の仕事で」

遅くなったんです。そう続けた声は擦れていて、僕に端から伝える気など無いようだった。色素の薄い髪が近い。ちらちら、風に舞っている。その目も、髪も、なにもかも。
全く同じ「彼女」を、僕は知っている。

「あっはは…帰り、家まで送って帰ってあげようか?」
「…大丈夫です。家、近いんで」
「でもホラ、物騒だ」

言いかけた言葉は最後まで続かなかった。目の前で、髪と同じ色素の薄い目が憎しみに歪んでいる。静かな、無言の、絶対なまでの拒否がそこにあった。
そして僕はこの目も知っている。
拒否した時に歪む瞳。その奥にちらつく火。拒否。それでも僕を見る、目。

(僕はあの子をたまたま選んだのか、それとも)
(…もしかして、この目に)
(生田目を、この目にどんなふうに映したんだろうって、そう思って)
(僅かな嫉妬を覚えたのか)
(それとも)
(…それとも)
(………だからテレビに入れたのだとしたら、僕はホントに)

NGな言葉だと分かっていた。物騒など彼が一番身をもって知っている。身近な人の死。それは今、彼の人生に大きく関わって離れないだろう。染みついてしまっているのだ。彼女の死は。
それでも僕は、敢えてその言葉を口にしたのだろう。


(僕はまた、きっとこの目を見たかった)


「……大丈夫です。帰れますから」

断定的な物言いで彼は僕の横を通り過ぎる。その際、僅かに耳に届いた音楽。彼はもう振り向かない。音楽を両耳に詰め込んで、何も聞かず、そして自ら何も見ない。
絶対的な、否定。

「……悪くないなぁ…」

小さくなっていく人影が夕暮れの赤から闇色に溶けて行くのをぼんやりと眺めながら、自然と一人呟く。
前は間違えてしまった。思わず小さなきっかけ、まるで小石みたいな疑問と嫉妬でテレビに入れてしまった。
だけど今回は間違えない。大丈夫だ。今日は何一つ間違えなかった。

(彼は僕を見なかったし、それに)

僕はその目が見たかったのだから。






―――――――
っていう足尚が読みたくってですね。
妄想が止まらなかった訳です(小学生並みな言い訳)






 

声にならない言葉達は喉を突きぬけることなんてなかった。空気はぐるぐると僕の周りを渦巻いている。そこには優しい色なんてない。無色。手をすり抜ける。なにもない。ここには、なにもない。
行き先を失った両手は自身の喉に帰る。くびり締めた。僅かな何かを肺から心臓から僕から絞り出せればそれだけで意味があると、手のひらに神経伝わって残った力は精一杯。なのに何も出ない。耳の奥でざあざあと五月蠅い砂嵐が喚いている。心臓はばくばくと爆音を鼓膜に残す。僕の体内は必死に音を奏でていると言うのに、僕は、僕はなにも残せないなんて辛すぎる。何のために今まで生きてきたんだろう。与えられたものを捨てて、欲しくも無いものをかすめ取るように盗んで、透明の目隠ししたまま殺して。

(世界は嘘つきだ)

振ればカラカラと音のしそうな頭はぼんやりと全てを否定する。ここはやたらと静かだ。視界の端々を黒い生き物が走りぬけて僕を見て来る。沢山の目が、僕を見る。ああ、何もかもを殺してしまいたくて仕方ない。嘘をつかれるなんてまっぴらごめんだ。僕は嘘つきが嫌いだ。そんな馬鹿なら真っ二つにして臓物を抜いて繋ぎ合わせるが吉だ。

彼は、アイツは、笑った。
あなたは悲観的な考えが好きなんですね、と僕を笑った。

それだけで殺す理由に至る。アイツは僕を笑った。全身を流れる血液は一瞬にして冷却された。それを賄うように心臓は必死で動くスピードを上げた。アイツの笑顔を好きという奴らばかりの世界が更に嫌いになる程、アイツは僕の全てを否定してくる。お前が、君が僕の何を知っていると言うのか。冷却された血液は殺意に繋がる。接続された神経は君を殺すための武器を手にする。
だから早く来ると良い。
僕は君を殺して、それから、それからはまた次の次だ。ごめん、ちょっと思考回路が壊れ気味なんだ。なんてったって喉が、視界が痛い。優しいものは少ない。明日も明後日も来年も死ぬまで。なにも優しくないまま呼吸は続く。心臓は動き続ける。なんとも、救いようのない話だ。

(君は言ったんだ)

だらん、と下げた両手に首の感覚はまだ残っている。勿論、この喉にも痛みは残っている。
忘れない。僕は受けた痛みは忘れない。悲しみは、期待は、いつだって反比例で僕に突き刺さる。


(「この世界は美しくて仕方ない」と、そんな嘘をついたんだ)


極刑を、下す。

僕は嘘つきが嫌いだ。





―――――――――――――――
やっぱり悲しい足立さんになった。
主人公から見える優しい世界は、きっと足立さんに取って核兵器何だと思う。
優しい目は殺意に、好意は衝動に。
そんな足立さんは、早く幸せになればいいと思います。









 
 
昼飯時、やって来た屋上に人影は無い。入学当初はまばらながらも人数がいたような記憶があるけれど、横のコイツ、完二が出入りするようになってから激減したらしい。まぁ俺も人ごみとかが苦手な方だから、少しばかり一緒させてもらうようになって今に至る。
いつものようにフェンス近くに座り昼食を取り始めた瞬間だった。横を見ると、実に美味そうに弁当を食べ始める完二がいた。それはまぁ当たり前なのだけど、次いで俺の口は、呼吸するのと同じくらい自然にある言葉を紡いでいた。

「なぁ、完二。キスしてみる?」

ぶっ。

瞬間、まるで漫画のワンシーンのように口から食べかけの飯粒を拭きだす姿に俺は「あれ」と疑問を覚える。なにかおかしい事をいったかな。いや、個人的には言ってないつもりなのだけど。あぁでも、客観的に考えればちょっとおかしな発言なのかも、しれない。

「~~~~~おまっ、尚紀テメっ……何言って……殺すぞテメェ!!」

ひとしきり咽た後、ポケットから綺麗に畳まれた不良らしからぬデザインのハンカチを取り出して口元を拭う。次に振り向いた表情は例えるなら鬼の形相で、子供なら泣くに違いない。しかし俺は幼馴染という間柄ゆえなんてこともなくそれをかわし、うーんと口元に考え込むよう手を当てる。

「いや、なんていうか。特に悪気とかはないんだけどさぁ」
「なんだそりゃ!?…まさかお前まで俺をホモ呼ばわりするつもりじゃねぇだろうな!!あぁ!?」

なんだ、知らぬ間に地雷を踏んでいたらしい。酷く切羽詰まった様子で迫られるので内心こちらが焦ってしまう。良く見れば怒りからか頬も赤く火照っているようで、表情は平静を装っているものの、素直に申し訳なく思った。

「……ホモ、とか。そこまで言っては無いけど」

俺が言葉を選ぶようにゆっくりと間を置いて返すと、噛みつかんばかりの勢いを抜かれた完二が「あ?」と実に間抜けなまま固まった。それから急に立ち上がり、平静を取り戻すように深呼吸するも、目線や腕をあたふたさせながら迫ってくる。

「じゃあなんだよ!!」
「…別に、なんとなく。こないだ女子がそういう話題で盛り上がってたなぁ、って思いだして」

まさかこんなに完二が慌てふためくなんて思ってなかったから、本当に申し訳ないとしか言いようがない。すいと目線を逸らして口元に苦笑を滲ませて「ごめん」と口にした言葉を柔和にすると、今度こそどうしたらいいのか分からなくなって挙動不審になっている完二が見えた。恐る恐る目線を戻すと、ぐ、と言葉に詰まっている不良が一人。中々他の奴らじゃ目にする事もないだろうレアな光景に、何故だか俺は酷く満足していた。

「…………まぁ…なら…いいんだよけどよ…」

暫くして気まずそうに肩をすくめた完二は俺の横にどっかりと腰を下ろし直し、ほとんど手付かずになりかけていた弁当を掻き込み始めた。まだ実は落ち着いていないのか、申し訳ないなぁと再三思う。それでも今日の出来事はちょっとばかり反応が面白かったので心に留めておこうと思った。

「マジでごめんって」
「……色々とシャレになってねぇぜ…ったくよぉ…」
「お詫びに今度またコロッケ作ってきてよ」
「おぉ、いいぜ!!………ってなんで俺が詫び入れる形になってんだよ!!」

冗談だと言うのに、相変わらず馬鹿正直な完二。その頬に今時、まさかのご飯粒を見つけて、俺は目元に涙が滲むくらい笑った。

(あぁもう、可愛いよなぁコイツ)




――――――――
尚完っていうか尚→完。
ちゃんと尚紀は完二の事を好きで、そういう意味合いも込めて「キスしてみない?」って言ったんだけどねー。普段強い先輩たちからホモネタで弄られまくってる完二君には逆効果でした。でも完二の色んな部分を沢山見たいと思ってる尚紀はどんな完二も好きで、だからやっぱり総合して好きっていう結論が出ちゃうんだよ。可愛いなぁ好きだなぁいつかはキスしたいし、するし。っていうのがウチの尚紀です。負けという文字はない(笑)

しかしこれ誰得だよ。私得!!

くあ、と誤魔化すように吐き出した欠伸を隣の彼は見逃さなかったらしい。色素の抜けた慣れない瞳はするりと滑るように僕を見て、ニヤリと細い光を帯びた。連想されるのは狐や猫といったずる賢い動物。それらと良く似た瞳で、彼は僕を映す。

「寝てないんですか?」
「いやぁ、そんな事は無いんだけどねぇ…あー、でも最近堂島さん厳しいからなぁ、どうだろうねぇ」

へらりくらりと笑ってはぐらかそうとしても、ふぅん、のあとに続いたのは無言の圧力。年下の癖に、こういうの技術を持ってると言うのが気に食わない。顔なんかは全然似てないのに、静かなプレッシャーの掛け方とかは堂島さんにそっくり。正直、苦手だ。僕は二度目の欠伸を今度こそ飲みこんで、ソファーに腰掛けたまま指先をじりじりと遊ばせた。
そもそも僕が堂島さんの家に来たのだって作れ作れと急かされていた書類を仕上げたからであって、別に彼に会いに来た訳じゃない。なのに今日に限って堂島さんは奈々子ちゃんと出かけていると言うし(早めに帰れたので二人でデート、だってさ。行先は勿論ジュネスだ)これはとんだ無駄足だった。じゃあこれ、堂島さんに宜しく。と駆け足回れ右した僕の手を掴んでまぁまぁいいじゃないですか、家の中で待ってたらいいですよ。なんて提案したのも彼。無言の押し問答は苦手だ。

「……なんなの」

先に耐え切れなくなったのは僕の方だった。静かなボリュームで明日の天気予報が流れているけど、そんなもんに気を取られるような彼じゃない。僕が問い返した事に満足したのか「ふ、」と憎たらしい顔で笑って(これがまた綺麗で似合っているのだから腹立たしい)何も言わず、ようやく視線をテレビへと戻した。
三度目の欠伸は噛み殺す。目のふちに溜まった涙がちりちりと僅かな痛みを伴ってどこかへ消えていった。耳には申し訳程度のアナウンサーの声。横には、慣れない温もり。

(…慣れないねぇ、全く)

次第に思考に薄い靄が掛かり始める。音が遠く、ここはどこか、夢か、そもそも起きているのかという判別すら滲んで溶けた。そうしていると急に温もりが近付いた気がしてビクリとするも、やっぱりそれすらどうでも良くなって、でもそれはきっと不快ではないからで。
あぁ、瞼の裏は真っ暗だ。

(でも、何故だろうね)
(少しだけ、心地良いよ)
(……下らない、や)






よほど疲れが溜まってのか、音も無く眠ってしまった足立さんの髪をさらりと撫でた。起きている間はさせてくれる訳も無い行為を、何度も何度も繰り返す。例えるなら、初めて恋を知ったような感覚。眩暈を引き起こしそうだった。

「……足立さん」

膝上にがっくりと落ちてきた寝顔は、いつも見る表情のどれよりも人形のように無機質で、僕はただこの人が幸せになればいいのに、と願った。

「良い、夢を」

あなたの生きる世界は、目を背けなければいつだって美しく、優しい。
欠伸一つなど容易く受け入れるくらいには。
だから次、目が覚めた時、少しでもあなたが笑えるますように。
強く強く、願う。

(何故なら、僕は、あなたを、)






―――――――
足立さんが幸せになれる話を、と思って書いたけど特に幸せにもなれていない足立さん。
足立さんはいつでも本音が緩まって頭の隅っこじゃ素直になるんだけど、どこかで少しでもそんな自分を小馬鹿にしないとどうにかなっちゃいそうなイメージ。
後この番長は二週目って言う裏設定付き。
ばかっぷるには程遠いね。

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
みくろの好き
P4<主足主/主花/主完/完直/他なんでも>アバチュ<風空/氷火/ロアジラ>
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最古記事
(02/23)
LOG
(02/23)
忍者アナライズ